ことりっぷ(小trip)
朝ごはんはホットサンド:
とり照り焼きと紫キャベツとチーズ入り。
洗濯や掃除などひと通りの家事を済ませて、
今日はお墓参りに行ってきました。
と言っても個人のお墓はないので、
合祀されているお寺にお参りするだけですが、
手を合わせて心の中で語りかけたり祈ったりすることで、
責務を果たしたような気持ちになれました。
その後少し歩いて焼肉ランチを楽しんできました。
前から気になっていた大阪上本町にある「明月館」
夜は高くて足が向きませんが、ランチはリーズナブル。
ワタシが食べたのは冷麺ランチで1,800円。
バラ肉がとってもおいしいし、コスパもいい。
久しぶりの外食でしたが大当たりで満足です。
ただご飯も冷麺も量がかなりたっぷりでした。
「食べ残す」という行為が嫌いなので完食したらおなかパンパン。
店員さんはご飯のおかわりはいつでもどうぞと言ってくれたけど、
20代に戻らないと無理だー💦
帰り道に鶴橋商店街に寄り、タイムスリップしたようなディープなエリアでキムチ購入。
歩数は12,443。
大騒ぎするほど多くなかったけれど、炎天下を歩き回ったのでクタクタになりました。
交通費は往復400円しか使っていない近場なのに、
日帰り旅行でもした気分(疲れ方)です。
この時間になってもまだおなかがいっぱいで、夕食のことなんぞ考えられない…
そんなこともあろうかと、途中近鉄百貨店で「平宗」の柿の葉寿司を買っておいたのよねー😊
ここの柿の葉寿司が大好きです。
小腹が空いたら、今日の小tripの余韻にでも浸りながらつまむとしましょう。